就活

就活時代にモチベーションを維持するためにやった4つのこと【就活生向け】

就活生
就活していると、選考結果によってどうしてもモチベーションが上下してしまう。何かモチベーションを維持するのにいい方法はないかな。

今回は、こんな悩みに答えます。

モチベーション維持が就活を成功に導く

就活において、エントリーした企業全てから内定をもらう学生はほんの一握りです。

多くの学生は選考落ちを経験しつつ就活をすることになるでしょう。

中には選考に落ちてしまったことがメンタルに影響してなかなか回復できないという学生もいます。

調子が狂い始めて、全く面接に通らないなんてことも経験あるのではないですか?

就活を進めていく上でモチベーション維持は切り離せません

いかにメンタルをうまく守れるかどうかが就活の成否に大きく影響します。

僕も就活時代はだいぶ苦しんだので、今苦しんでいる人の気持ちは分かります。

でもあきらめて投げやりになってもうまくいかないのも事実です。

そこで、この記事では僕が就活時代にモチベーションを維持するためにやったことを紹介します。

もし、今うまくいかないと悩んでいるならこの記事に目を通してみてください。

何かのヒントになるかもしれません。

 

モチベーションを維持するためのやった4つのこと

では、僕が就活時代にモチベーションを維持するためにやった4つのことを紹介します。

①サボったときの未来をイメージする
②エントリーを切らさない
③いつもと違う場所で作業する
④OB訪問をする

順番に見ていきましょう。

 

①サボったときの未来をイメージする

多くの就活コンサルタントが言うことと逆かもしれません。

彼らって「明るい未来をイメージして!ポジティブに!」って言ってきますけど、ぶっちゃけ無理ですよね。

もちろん、そのように切り替えるほうが良いのでしょうが、どう考えてもポジティブになれないです。

正直、僕も就活中は「いや、ポジティブになれないから悩んでるんだろーが!」って思っていました。笑

なので発想を逆にしてください。

いま諦めてすべてを放棄した未来を考えてみましょう。

どうでしょうか?投げ出したことへの後悔、過去を愚痴る日々、肝心なところで諦めるクセ、、、。

残念な未来しか浮かんでこないですよね。

僕は、そんな未来は嫌だと思って頑張りました。

なので、ポジティブに物事を考えられない皆さんは、とことんネガティブに未来予想をしてみてください。

そうしたら、逆に何とかしなければ!とモチベーションが湧いてくるはずです。

負の感情も使いようではモチベーション維持の燃料になります。

②エントリーを切らさない

他の記事でも言っていますが、”エントリーを切らさない=退場しない”ことは重要です

エントリーをしなくなって一度完全に就活を止めてしまうと、そこから復活するのはきついです。

焚火って完全に火が消えてしまったら、また着火するのは重労働ですよね。それと同じ感じだと思ってください。

とにかく量は少なくても継続すること。

就活を進めていけば、ふとした瞬間にうまくいくかもしれません。

そうなったら、ふたたびモチベーションが上がってきます。

③いつもと違う場所で作業する

ESを書いたりするときなのですが、いつもと違う場所で作業するとモチベーションが上がります。

よくカフェで作業している人をみて集中できるのかな?と思っていたんですけど、やってみると効果ありです。

やっぱり家でと閉じこもって書いていると閉塞感で余計にネガティブになることもあるんですよね。

そういう人は思い切ってカフェとかで作業してみてください。

案外気持ちが変わるかもしれないですよ

④OB訪問をする

これも個人的にはオススメで、やっぱりOB訪問って刺激もらえるんですよね。

OB訪問アプリにわざわざ登録してOB訪問してくれる人って良い人が多いですし、親身になって話を聞いてくれます。

僕も今の会社を受けてみようかなってときに実際にOB訪問してモチベーションが高まったので、ぜひ皆さんもやってみてください。

毎週OB訪問をする必要はないですけど、考えすぎて煮詰まってきたら社会人の助けを借りるのもひとつの手です。

 

※ちなみにOB訪問のやり方については「就活生のためのOB訪問解説【具体的な手順も説明】」で解説しているので、そちらも参考にしてみてください!

とはいえ燃え尽きには注意しよう

さて、これまでモチベーションを維持する方法について紹介しましたが、ひとつアドバイスがあります。

それは、「モチベーションを高めるのは良いが、燃えすぎるな」ということです。

理由は簡単で、結果がすぐでるわけではないからです。

今この記事を読んでいる人は、おそらくモチベーション維持に困ってる方だと思います。

そのような人が無理しすぎると反動が大きいです。

一度気持ちが高まっても、現実とのギャップが埋められずに結局燃え尽きてしまうというケースも考えられます。

なので、ある程度のモチベーションを維持しつつ、コツコツやることを意識してください。

徐々に手ごたえが出るようになってくるので、それに合わせてモチベーションも徐々に上げていけばいいのです。

まとめ:モチベーションを維持する方法

さて、今回はモチベーションを維持する方法として具体的に以下の4つを紹介しました。

①サボったときの未来をイメージする
②エントリーを切らさない
③いつもと違う場所で作業する
④OB訪問をする

どれも僕が就活時代に実際にやっていたことです。

今モチベーションが上がらずに困っている人には参考になると思うので、ぜひ試してみてください。

そして、就活においては頑張ることは重要ですが、頑張りすぎて燃え尽きてしまう場合もあるので気を付けてほしいです。

自分の思うようにいかないことも多いですが、しっかりコツコツと活動していれば最後には良い結果が得られます。

ぜひ頑張ってください。

今回はこれで終わりです

 

-就活
-,

© 2024 RinpokuBlog Powered by AFFINGER5